MENSA(高IQ団体)の入会テストに合格しました

プチ自慢ですが、MENSAの入会テストに合格したので、入会してみます。

mensa

MENSAとは

出張先のテレビでたまたまMENSAという団体を知って、面白そうなので入会テストを受けてきました。

MENSAがどういうものかというのは、公式HPの説明文↓を引用。

メンサとは

MENSA(メンサ)とは、1946年にイギリスで創設された、全人口の内上位2%のIQ(知能指数)の持ち主であれば、誰でも入れる国際グループです。 メンサは、世界100ヶ国以上、10万人以上の会員を持つ国際的グループです。 メンサはメンバー同士の知的交流の場を提供します。その活動は、講義、ミーティング、会報、特定の趣味を持つグループ、 地域レベル・国レベル・世界レベルのイベントによる交流を含んでいます。 そして知能に関するプロジェクトでメンサの内部や外部の研究者への協力を行います。

メンサは

メンサは

メンサは、弁護士のローランド・ベリルと科学者で弁護士でもあるランス・ウェア博士によって1946年にイギリスで創設されました。 彼らは高いIQを持つことだけがメンバーとなる条件、という聡明な人々のための集まりを作るというアイデアを思いつきました。 当初の目的(現在の目的でもあるのですが)は、政治的に中立で、人種や宗教の違いから完全に自由であるような集まりを作ることにありました。 メンサは、人口比上位2パーセントのIQの持ち主であれば他の一切の条件に関わらず歓迎します。

メンサの目的

メンサは3つの目的があります
1.知性才能を、認知、育成し、人類の向上に役立てること。
2.知性の原理、性質、そしてその適用などを研究することを激励すること。
3.メンバーのための知的、かつ社会的活動を促進させること。

メンサの会員数

今日、会員数は全世界100カ国で約120,000人。南極をのぞく世界全大陸の約40カ国に支部を置いています。 日本には、現在約1,800名程の会員がいます。

どのような人達がメンサ会員?

メンサ会員

高IQという以外に、一口でメンサ会員、あるいはメンサの特徴を表現する方法はないでしょう。 あるメンサ会員にとっては、家庭的親近感を提供してくれる場であり、また他の会員にとっては単なるカジュアルな社会的交流の場であったりします。 メンサ会員同士が結婚したケースもありましたが、多くにとっては知性と心の刺激的な出会いの場ということでしょう。 メンサ会員の年齢は4歳から94歳に亘っています。学歴においては、小学校卒から高校中退、あるいは、複数の博士号所持者などいろいろです。 会員の経済的な地位、職業の範囲もさまざまで、教授もいればトラックの運転手もいる、科学者や消防士、コンピューターのプログラマー、 農家、芸術家、軍人、音楽家、労働者、警察官、ペンキ職人といかにも多様です。 有名なメンサ会員、さまざまな賞の受賞者もいれば、名の知れないごく普通の会員もいます。

入会試験について

試験の内容については公開してはいけないというルールがあるようなので、ここでは詳しく書きませんが、普通に検索すると色々出てきます。

ただ、試験は正直かなり簡単なものでした。これで上位2%のIQが計れるのかはとても疑問。

20分で45問の問題を解くのですが、数問を除いては非常に簡単な問題なので、10分くらいで問題は解き終わり、ゆっくり見直しする余裕があります。早く問題を処理する能力を問うような感じではありません。

45問中、1問間違いまでは合格できるみたいです。ある程度対策すれば、間違える可能性がある難しめな問題は5問くらいしかなくて、時間も余るので、丁寧にちゃんとやれば合格する試験です。

入会後は

入会した後にどんな会の活動があるかというと、たまに集まってわいわいするだけのようです。

それでもきっと、変わった面白い人達がいるんじゃないかと思うので、それは少し楽しみ。年会費は3000円と高くないので、とりあえず数年は様子見てみようかなと思います。

スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です